がっこーに行ってきました

本日のランチは、超有名店
がっこーにいこう@御前崎』


前から行ってみたかったんですが、なかなか機会がなくて。
ようやく行ってきましたよ。


がっこ〜といえば、昔懐かし給食。
給食といえば、やっぱソフト麺でしょう。


…って訳で、
『ソフト麺ミートソース+オムレツ+牛乳かん』
『ミルメーク コーヒー』を付けちゃうぞ。

がっこーに行ってきました


うまっ!

味だけなら、もっと美味いのが沢山あるはずだよね。

でも、いろいろあるのよ、隠し味が。


うまうま。
ご馳走さまでした。


がっこーに行ってきました


がっこーにいこう
静岡県御前崎市池新田5532−7
営業時間  ◎ ランチ:11:30〜14:00
        ◎ 夜17:30〜23:00(ラストオーダー)
定休日   火曜

学校ですから、課題があるんですが…

1月の課題は、『書き初め』

オイラも、課題を提出してきましたよ。
下手でも、課題はやらないとねぇ。

がっこーに行ってきました



同じカテゴリー(食べること)の記事
麺屋 燕@島田
麺屋 燕@島田(2013-07-24 12:28)

みるく@浜松街中
みるく@浜松街中(2013-07-19 13:37)

Banyak@浜松市東区
Banyak@浜松市東区(2013-07-17 12:17)

この記事へのコメント
まいど!

登校&投稿ありがとうございます!

駅馬車さん30年もやってたんですね。

お父さんシブイ!!!

「飲んべ」じゃないんで知らなくてすんません。

過去記事さらっと覗いてみましたが、
豆千代さんや、琉球屋台やら、浜松街中楽しそうなところたくさんありますね!

また遊びに行きたいです!
Posted by がっこー at 2011年01月21日 14:47
こんにちは♪
コネットの鈴木フユコです。

実は私も少し前に伺ったんですよ〜。
タイミングを逃して記事にはしなかったのだけど(>_<)

懐かしいお店ですよね。
夜はバーになるのでしょ?夜の学校も気になります。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2011年01月21日 15:45
>がっこ~さま
今日は、どうもでした。
給食って、なんか良いですね。

街中も、たまには良いでしょ。
浜松まで出たときは、是非お立ち寄りくださいませ。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年01月21日 19:23
>鈴木フユコさま
なんか良い感じですよね。
給食は、思い出味ですからね。

でも、『夜の学校』って、なんか怖そうじゃないですか…(笑)
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年01月21日 19:25
ポールさん、寒中お見舞い申し上げます。

ソフト麺に揚げパンといえば、昭和の給食のごちそうですよね。給食の話題でその人の年代がわかるくらい違いますから、こちらのお店もちょっと年上の人が懐かしく思う店なんでしょうねぇ。

喫茶店のナポリタンに通じるものがありますね。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2011年01月22日 04:57
自分も7年前くらいに行ったきりです。

またいきたいな~!
Posted by Argent at 2011年01月22日 11:04
>SUZYさま
給食って、ノスタルジックで良いですね。

SUZYさんのナポリタンって、どんなスタイルです?

オイラのは、鉄板で出てきて、麺の下に薄焼き卵が敷いてあります。
そいでもって、口の周りが赤くなる感じですね。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年01月22日 11:41
>Silver Sound Argentさま
ちょいと遠いから、普段からは中々ねぇ。
でも、ちょいとドライブ気分で行ってみたら、
また懐かしい感じに包まれるんではなかろうか。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年01月22日 11:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
がっこーに行ってきました
    コメント(8)